
アセンデットマスター3人目は、
女神『アイン』
アイルランドの愛と月の女神です。
豊穣と守護、環境問題を司る存在です。
”アイン”という名前には、明るいという意味が有ります。
妖精と多くの時間を過ごしているので、
”妖精の女王”と呼ばれることもあります。
洗礼者ヨハネの日(6月24日)の前夜、
たいまつを使った盛大な祭りが執り行われ、
参加する人々は、アインに「多産と豊穣」を祈ります。
アインが守るのは女性。
特に地球の高潔さを尊び、母なる大地を崇める気持ちを
もった人々を守ります。
アインは地球環境を守ろうという気持ちが強く、
動物愛護にも積極的な姿勢で取り組みます。
アインは常に人間の側に居てくれる女神ではありません。
しかし、祈りを捧げれば、銀色の光で私たちを包み、
強さと勇気を与えてくれるのです。
アインから与えられて勇気が有れば、言うべきことを言える。
特に、環境問題においてリーダーシップを発揮しなけ
ればならない時など、こうした傾向が強くなります。
環境問題というのは、大気・水質汚染や、樹木、動物に
関すること全てです。
恋愛と人生に陽気さや情熱を持ち込んでくれる女神でもあります。
『私は純粋な愛のエネルギーで輝く存在です。
その光は、月明かりの反射と同じです。
毒に満ちたいかなる意図も行動も言葉も、
そして思考や行動をも、あなた方からかわします』
<守護分野>
動物の権利保護と癒し
環境保護への関心
情熱と信頼
豊穣と子宝
他者に対する癒し
人生の楽しさと陽気さ
女性に対する守護
<祈りの言葉>
満月の夜外に出て、気の側や水辺に立ち、
以下の祈りを捧げて下さい。口に出しても
心の中で浮かべるだけでも構いません。
『愛するアイン。
どうか私のところに来て下さい。
より強く成長し、より強い信義で
満たされるよう手伝ってください。
私の魂に火をつけて下さい。
自分の役目と責任を全うするかたわら、
人生を楽しみながら過ごせるよう手伝って
ください。
世界を助けるために、私が一番役立てる
ことは何なのか教えて下さい。
愛念に満ちた人々で私を取り囲んでください。』
(願いを叶える77の扉より)
コメントをお書きください